- ホーム /
- 2017年 9月
ちゃんとシャンプーしているのに、
夕方になるとムワッと頭皮の匂いが気になる。
彼氏に頭の匂いを嗅がれたら「臭くなかったかな」と心配になる。
頭皮のニオイの原因は、皮脂と古い角質(フケ)が酸化したもの。
また皮脂と角質をエサにした雑菌の繁殖も原因のひとつです。
毎日シャンプーしていても臭ってしまうのは間違ったヘアケアや乱れた生活習慣のせい。
香……
暑さが過ぎて、秋に入る手前のこの時期。
私は毎年「自分の顔に飽きる」という現象がおきます。
だから今年も、秋冬に向けた自分の顔を再発見するために
渋谷のNARS(ナーズというコスメブランド)に行きました。
私のコスメは全部NARS。
NARSでしか買いません。
理由は、発色の良さ、プロフェッショナルクオリティだけど素人にも使いやすい。
毎シーズン新色がでる……
今朝メールを開いたら、
メルマガ読者さんからこんな嬉しいメッセージが届いていました!
41歳女性です。
勝たせたい男性と出会いました!
メルマガ、私のバイブルです!
嬉しすぎて、お返事を書いていたら、
どんどん長くなってしまって、
お弁当用に煮ていたかぼちゃの煮付けの存在をすっかり忘れ焦がしてしまいました笑
でも、書き終わったら、多くの方に伝……
本当に男と女は見ているものが違うんだなぁと実感するのは、
出張帰りの男性のお客様とお話していると、
「福岡はかわいい子が多い」
「○○はブスばっかりで全然楽しくない」
「新幹線で東京駅に着くと美人が多くてテンションがあがる」
など、5歳児は自分の外見のことはさておき、
街をゆく女性のことばっかり見ているんです。
決して話かけるわけでも、……
女性は男性よりも、現実的に物事を進めることが得意です。
大きなビジョン(青写真)が見えていなくても、動けるのが女性です。
それは、生命的性差の違いで、見ているものが男と女では違うからです。
男は夢とロマンを見て、女は現実を見る。
昔から女の頭の中は、今日子供に何を食べさせようかと考えるのが仕事。
私の母も夕方になると「今日のお夕食何にしようかな?」……
「鼻毛が出てても好き」と言われる男でありたい。
だからと言って出すつもりはないけど。
万が一出てても、「それでもあなたが好き」と言われる男でありたい。
これが、私のお店に鼻毛脱毛をしにくる男性のお客様から聞いた本音です。
あえて出すつもりないけど、出てても好きと言われたい。
つまり、世の5歳児たちの本音は、
・外見で判断されたくない
・内側……
皮膚の我慢できないかゆみに塗ると一瞬でよくなる「ステロイド」
ステロイドとは、副腎皮質ホルモンの1つです。
つまり薬と思っているものは私たちの体にある「ホルモン」なんです。
本来なら炎症は自分の体から必要なホルモンを分泌し自己治癒するものです。
それが上手く機能しない時に、外から余分に「ホルモン」を使って治すわけです。
生まれながらに完璧に出来ている体を、
完璧……
最近のコメント