
男性が求める刺激というと、
顔がカワイイ、スタイルがいい、若い、色気がある、駆け引きが上手、甘え媚び上手など
を思い浮かべる人が多いと思います。
こういう女性の武器で男性の気を引く女性は、一時的に強烈な刺激を与えることができても、いつか飽きられてしまう。
実は、見た目や年齢に関係なく、
本当に刺激的な、男性が手放したくない女性とは、
男性が欲しい3つの感情を満たすのが上手な女性
男性が感じたい3つの感情とは、
1.認めて欲しい
(詳しくはこちらの記事→「結婚する人だけが運命の人ではない−聞き上手な女性になる方法」)
2.存在意義を感じたい
(詳しくはこちらの記事→「サラダを取り分けてあげる女性がダメ男を作る−お願い上手な女性になる方法」)
3.ステイタスを感じたい
(詳しくはこちらの記事→「イケメンの話がつまらない理由−持ち上げ上手な女性になる方法」)
1,認めて欲しい→聞き上手
女性の場合、「共感=同意」
女性同士の話しが盛り上がるのは、ひとつの話題に対して
「わかるわかる〜!私もこういうことがあって・・・」という話しの流れ。
無意識に相手も同じ考え・意見・立場を求めます。
男性の場合、「共感=ありのまま受け入れる」
女性と話す時のように、「わかるわかる!私もこういうことがあって・・・」と軽く言ったら、
男性は「いやもっと深いし、お前におれの立場がわかるはずないし」こいつ軽いなと思われます。
男性は、共感=同意を求めてません。
男性が求めているのは、ありのままを否定することなく受け入れる、受け止めるということ。
具体的には、彼が何かを話す時、否定も共感もなく「そうなんだね」とありのままを受け止めてあげる。
「そうなんだね」と聞いてあげることで、男性は「自分に興味がある、意識が向いている!」と勝手に感じます。
監視されたくないけど、関心を持って欲しい。
「そうなんだね」と聞くことで、関心があることを感じさせてあげればいいわけです。
これを聞き上手な女性といいます。
女性の場合「そうなんだね」だけじゃ、話が盛り上がらないというか、この人とはあんまり気が合わないかもと思うけど、男性の場合は「そうなんだね」だけでOKなので、簡単と言えば簡単です。
よく相談を受けるのは、
「とは言っても、そう思ってないのに、そうなんだね、となかなか言えません。」というもの。
聞き上手のポイントは、私も同じ気持ち、同意ということではない!
聞き上手になれない女性は、「彼と同じ価値観でなくてはいけない」ということにとらわれ過ぎ。
「そうなんだね!」は、「自分も全く同じ考えです!」という意味ではなく、
「彼の今感じている全ての感情をいいか悪いかジャッジしない」
「自分の価値観を一切挟まないで会話する」ということ。
これが「ありのままを受け入れ認める」=聞き上手ということです。
付き合い初めから価値観が同じである必要はありません。
付き合うというのは、二人の世界で二人の価値観を作っていくこと。
だから、彼が一人の時に何を考えようが、どう思おうが、自分には関係ないと思うスタンスが大事。
なのに、少しでも彼が言っていることに同意できないと、「この人は運命の人じゃない」と言って関係を終わらせる人がいます。
それはとってももったいない。
出逢って、数週間でも数ヶ月でも付き合っている時点でもう十分運命の人です。
結婚する人だけが運命の人ではありません。
運命の人とは、自分に気づきを与えてくれる人。色んな意味で自分を成長させてくれる人のこと。
だから初めから上手く行かないのが当たり前。上手く行かないから、どうすればいいのかなと考えるキッカケをもらい、自分が成長するのです。
二人で二人の価値観を作っていく為には、まず相手の価値観を知ることからはじまる
「そういう考え方するんだ〜そうなんだね」と彼の価値観をジャッジしないでありのまま受け入れることが、二人のよい関係のスタートです。
もし、彼の言っていることでどうしても理解できないことがあるなら、「なぜそう思うの?」と聞いてみる。
その理由を知ることで彼の価値観の源泉が分かって、深く相手を理解できるようになります。
人の価値観というのは、
真実じゃないのに勝手に思い込んでいることや、
自分を守るために攻撃的な考え方になっていることや、
落胆したくないから多くを期待しない消極的な考え方になっていること
などの塊です。
それは、その彼の今までの人生で形作られた価値観であって、それはあなたには関係ないし、これからの二人の関係にも関係ありません。
彼がどんな価値観を持っていても彼の自由。
それを受け入れることが、聞き上手になる究極のポイントです。
「そうなんだね!」を一人の時に、毎日100回口に出して練習してみましょう。
彼の価値観だけじゃなく、全ての出来事において、まず「そうなんだね」と受け入れる。
受け入れてから自分の中でその考えを「残す」のか、「流す」のかを決めればいいのです。
二人の価値観はこれから二人で作るもの。
彼の価値観と自分は全部同じ考えである必要はない。
認めるのではなく、ただ受け入れるです!
「そうなんだね!」と心から言える聞き上手な女性になりましょう。
それでは、会うたびに美しく!!
合わせて読んで欲しい!
<男性が感じたい3つの感情に関する記事>
1.認めて欲しい
(詳しくはこちらの記事→「結婚する人だけが運命の人ではない−聞き上手な女性になる方法」)
2.存在意義を感じたい
(詳しくはこちらの記事→「サラダを取り分けてあげる女性がダメ男を作る−お願い上手な女性になる方法」)
3.ステイタスを感じたい
(詳しくはこちらの記事→「イケメンの話がつまらない理由−持ち上げ上手な女性になる方法」)
———————————
【Podcastがまもなくスタート!】
植村絵里の恋愛相談「男はみんな5歳児である!」がまもなくはじまります!
詳細はメルマガで流しますので、まだの方は登録をどうぞ↓
女性専用メルマガ「会うたびに美しく」はこちらから↓↓↓↓↓
https://goo.gl/JVwBdc
男性専用メルマガ「会うたびにモテモテ」はこちら↓↓↓↓↓
https://goo.gl/bzxoBn
【私の本がKindle Unlimitedに選ばれました!】
今なら0円で読めるのでこの機会に是非♡
タイトル:「私の離婚の理由」
内容:現代女性の新幸せ論「女性の自立とセルフラブなど21のコラム」
ダウンロードはこちら→https://www.amazon.co.jp/dp/B01HQ1VS8S
【植村絵里のFacebook】
https://www.facebook.com/uemura.eri
【植村絵里のInstagram】
https://www.instagram.com/eripeco/
【植村絵里のTwitter】
https://twitter.com/eripeco_uemura